• ホーム
    home
  • 紹介動画
    Movie
  • MAP
    Acces
  • 講座案内
    Lecture
  • 時間割
    Schedule
  • 料金
    Fee
  •  タイトル画像

    お問い合わせをお待ちしております
    TEL. 03-3987-5751
    レッスンスケジュール時間に
      各講師が受付けます
     (休講の場合もあります)

    ツートンカラーワンピース

    制作シーン

    ワンピース(ツートンカラー)の出来るまで

    製図、型紙作り。
    出来上がった型紙で、表布の裁断。
    仮縫いで出来上がり線が変わることがあるので、縫い代は多めにしておく。
    躾糸2本取りで印をつける。
    上下2枚の布の間をあけて、躾糸を切る(切躾)。
    躾糸1本取り、手縫いで組み立てる。
    仮縫い、フィッティング。体に合わせて、ピン打ちをして、良いシルエットを作る。
    デザイン的には、袖口、裾をヨークと同じ、別布で、切り替えを入れる。
    修正
    (1)袖付けライン、アームホール(AH)を変更。
    袖幅が広いので狭くする
    (2)後身頃のダーツの分量を多くする
    (3)胸回りをやや小さくする
    ゆとりをいれつつも体のシルエットを強調する。
    ピンで直した部分を見ながら、型紙を直す。
    後身頃のダーツを直す。
    修正、変更した部分に、印、切躾を赤糸でやり直す。
    見返しも、別布で裁断し、芯を貼る。
    縫い代にロックミシンをかける。
    袖山をいせるため、縫い目4㎜のミシンを2本ずらして、かける。
    2本ミシンをかけ、糸は引けるように長くしておく。
    胸ダーツをまち針で合わせる。
    胸ダーツにミシンをかける。
    縫い目2㎜、縫い始め、縫い代部分で1㎝返し縫い、先端で返し縫い。
    胸、前身頃、後身頃のダーツを縫い終わったら、アイロンで片倒しする。
    袖口の切替線を縫い合わせる。
    前後それぞれの肩ヨークと身頃を縫い合わせたら、縫代を上に倒してアイロンをかける。
    後ろあきのコンシールファスナー付け。
    つけ位置に補強のため、薄手接着テープ(接着芯をカットしたもの)を貼る。
    出来上り線に、躾糸で縫い合せ(又は、粗い縫い目のミシンをかける)アイロンで軽く縫い代を割る。
    その上にコンシールファスナーを据え、ファスナーと縫い代を躾糸で縫い止める。
    片押えアタッチメントを使用して、ミシンをかける。
    ファスナー付け上り。
    両肩、両脇をミシンで縫い合わす。
    見返し両肩縫い合せる。裾の別布両脇縫い合せる。
    袖の両脇を縫い合せ、アイロンで割り、袖口を折り返し、まつり縫いで仕上る。
    袖は作り上げておく。
    袖山の縫い代にかけたミシン糸2本を引き、いせて、形をを整えてから、身頃のアームホールにピンでとめて、
    躾をして、ミシンで縫い合せる。
    表側ワンピースの出来上り。
    裏布の裁断。
    裏布のダーツ、脇、後中心ミシンをかける。
    見返しと裏布を縫い合せ、各部分縫い代は2枚一緒にロックミシンで始末。
    裾は3つ折りにしてミシンをかける。
    表側と裏側見返しの首廻りネックラインを中表にしてミシンで縫い合せる。
    縫い代は始末して、角は切り込みを入れて返す。
    ファスナーで裏側後あき部分をまつる。
    裏布でバイヤステープにして表布、裏布縫い代を一緒にくるむ。
    両脇、裾の方の縫い代部分で表布と裏布をループでとめる。

    出来上がり


    お問い合わせはコチラへ!

    電話番号 03-3987-5751
    ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。


    ページトップに戻る